fc2ブログ

また「岩波の言葉」が更新されてましたね

また岩波先生の考え方、教えがわかる「岩波の言葉・講演集」が更新されていました。

自分のキャラで生きる
http://www.mind-artist.com/kotodama/zitokoseitoseikaku.htm

安心の中に不安あり、不安の中にこそ安心がある
http://www.mind-artist.com/kotodama/huanntoannsin.html

最近、更新頻度が増えてきているのでとっても嬉しいことです。
とはいっても、なにも新しいことではなくて、ずっと同じことを言っています。
だから、昔言われたことの再確認という意味でもとっても大事なサイトです。
それに、とても刺激になる言葉です。
プラスに人生を走れるようになるための言葉です。

不安なんかくそくらえだ。不安があればあるほど安心がわかる。
ただ不安なんかあってもなくてもいいという覚悟があれば!

僕はそういう風に受け止めています。
岩波先生の教えは悩みの状態から普通になるためのものじゃなくて、それがあっても走って、ついには悩んできた人生を取り戻すという考え方です。

だから普通が一番いいし、楽に一生暮らしたいという願望が強い人よりも、生まれてきた意味、生きている意義を追求してきた人がぴったり思想的にも合うんじゃないでしょうか。
悩んでいて通った身としてはこう書くのもなんですけど、悩みの分野だけで終わる技術ではないし、もっと強くたくましく、そして楽しく生きたい人にこそ一番ふさわしいと思います。

でも、この言葉集はとても素晴らしいものですが、岩波先生のトランス誘導技術を受けて、無意識の底に叩き込んだほうが絶対にいいと思います。100倍は違います。
特に神経症や不安障害の人は、言葉集だけでは本質を掴めず、一番大事なところに気づかず、一時的に心が慰められるだけになると思います。
それぐら神経症や不安障害のたぐいは、悪夢的です。

無意識の底のどろどろとした抑圧されたものをリセットして、その上に岩波先生の言葉を叩き込んではじめて、神経症が克服できると思います。

スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 心と身体

Tag : 社会不安障害岩波英知先生神経症コミュニケーション能力岩波の言葉自己啓発

コメント

コメントの投稿